-
Q 入会に条件はありますか。
18歳以上の個人の方で当JAの貯金口座をお持ちの方ならご入会可能です。(高校生を除きます。)
●当JAとお取引がない場合はご本人名義の貯金口座を開設していただければご入会可能です。
●当JAのご本人口座を総合ポイントサービスのキャッシュバック指定口座として登録させていただきます。
●当JA管内または隣接地(近隣)に拠点を置き、当JAが入会を認めた法人・任意団体も対象とします。対象外となる法人・任意団体もありますので、詳しくは各支店にお問い合わせください。
-
Q ポイントカード(会員証)にはどのような種類がありますか。
ポイントカードには「クレジット機能付き」と「クレジット機能なし」があります。
総合ポイントサービスでは、会員証としてクレジット機能付きの『ポイント付JAカード』をおすすめしています。
『ポイント付JAカード』は、JAのクレジットカードであるJAカードとポイントカードがひとつになったカードです。ポイント付JAカードには、《クレジット単体型》と《ICキャッシュカード一体型》があります。
クレジットカードを希望されないお客様には、クレジット機能なしの『ポイント専用カード』をご用意しています。
●どちらのカードもポイントの付与基準は同じです。
●法人・任意団体は『ポイント専用カード』となります。
|
クレジット機能なし |
クレジット機能付き |
ポイント専用カード |
ポイント付JAカード |
クレジット【単体型】 |
ICキャッシュカード【一体型】 |
カードの種類 |
 |
 |
 |
会費 |
入会金 |
無料 |
無料 |
年会費 |
無料 |
条件付き無料(※) |
ポイント |
JAポイント |
○ (JA事業のご利用に応じて貯まります) |
○ (JA事業のご利用に応じて貯まります) |
ニコスポイント (わいわいポイント) |
× |
○ (クレジット利用額に応じて貯まります) |
カード機能 |
クレジットカード |
× |
○ |
キャッシュカード |
× |
× |
○ |
家族カード |
× |
○ |
発行元 |
JA |
JA・三菱UFJニコス |
※初年度年会費無料。年間12万円以上のカードショッピング利用、または電気料金か携帯電話料金をJAカード払いにすると次年度年会費も無料。
※ポイント付JAカードにはゴールドカードもあります。(ゴールドカードは年会費が異なります。)
-
Q ポイントカードは家族で使えますか。
ポイントカードはご本人のみのご利用となります。
-
Q 入会金・年会費はかかりますか。
【ポイント付JAカード】
入会金は無料です。年会費はJAカードに準じます。
【ポイント専用カード】
入会金、年会費ともに無料です。
-
Q 入会申込みはどこですればいいですか。
JA遠州中央の各支店でお申込みください。(支店営業時間 [平日]9:00~15:00)
●すでに当JA貯金口座をお持ちの方は、貯金お取引店舗でのお手続きがスムーズです。当JA貯金口座をお持ちでない方は、なるべくお住まいもしくは勤務先などに近い店舗へご来店ください。
-
Q 入会手続きはどのようになりますか。
カード種類によって、お手続きが異なります。
【ポイント付JAカードを新規でご希望の方】
ご本人名義の当JA貯金口座通帳・ご印鑑・本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)をお持ちください。
● ポイント付JAカード【一体型】をご希望の方は、貯金お取引店舗でお手続きください。
● ポイント付JAカード(クレジット機能付き)は発行までに1ヶ月程度かかる場合があります。JAカード所定の審査によりお申込みの意に添えない場合がございますのであらかじめご了承ください。
● クレジット決済口座を総合ポイントサービスのキャッシュバック指定口座として登録させていただくため、クレジット決済口座は当JA口座のみとさせていただきます。
【すでにJAカードをお持ちの方】
JAカードからポイント付JAカードへのお切替えをおすすめします。
現在お持ちのJAカード・クレジット決済口座の通帳・ご印鑑・本人確認書類をお持ちください。
● ポイント付JAカード【一体型】をお持ちの方は、貯金お取引店舗でお手続きください。
● ポイント付JAカード(クレジット機能付き)は発行までに1ヶ月程度かかる場合があります。JAカード所定の審査によりお申込みの意に添えない場合がございますのであらかじめご了承ください。
● クレジット決済口座を総合ポイントサービスのキャッシュバック指定口座として登録させていただくため、クレジット決済口座は当JA口座のみとさせていただきます。
● 当JA発行のJAカード(個人用に限ります)でクレジット決済口座が当JA口座の場合のみポイント付JAカードにお切替えが可能です。詳しくは各支店までお尋ねください。
【ポイント専用カードをご希望の方】
●ご本人名義の当JA貯金口座通帳またはキャッシュカード・本人確認書類をお持ちください。
ポイント専用カードはその場で発行いたしますが、入会登録完了まで約1週間かかります。(ポイント会員登録完了後のお取引からポイント付与対象となります。)諸事情によりさらに日数がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。
-
Q JAと取引がありませんが入会できますか。
当JAとお取引がない方はご本人名義の貯金口座を開設していただければご入会可能です。
●ご本人名義の口座を総合ポイントサービスのキャッシュバック指定口座に登録させていただきます。
-
Q ポイント付JAカードとポイント専用カードを両方作れますか。
両方のカードをお持ちいただくことはできません。
※ポイント付JAカード(家族カード)をお持ちで、かつポイント会員の方は、ポイント付JAカードとポイント専用カードの両方をお持ちになっています。それ以外の方で両方のカードがお手元にある方は、カードをご用意のうえ総合ポイントサービスの入会店舗にお問い合せください。
-
Q JAカードからポイント付JAカードに切り替えるにはどうしたらいいですか。
自動では切り替わりませんので、ポイント付JAカードへの切替手続きが必要となります。
詳しくは当JA支店にお問い合わせください。
● カードの切替手数料はかかりません。
● ポイント付JAカードが届くまで、現在お持ちのJAカードはそのままお使いいただけます。
● お切り替えできるJAカードは、当JAで発行したJAカード(個人用のみ)に限ります。なお、他JA発行のJAカードは、クレジット決済口座が当JAでもお切り替えできません。(JAカード裏面に発行JA名が記載されています。)
<ご注意ください>
1.通常のJAカードとポイント付JAカードは、カードデザインが変わり総合ポイント機能が付加される点を除き、その他の機能は変わりません。そのため同じクレジット会員番号を持つカードが一時的に2枚存在することになります。つきましては、事故防止のため、新しいカードが届きましたら、旧カードは必ずハサミなどで裁断して破棄していただきますようお願いします。
2.新しいカードが《ICキャッシュカード一体型》の場合、1枚のカードにキャッシュカード機能とクレジットカード機能が搭載されています。
キャッシュ機能については、新しいカードを一度使用すると、事故防止のため、旧カードのキャッシュ機能は自動的に停止されます。
一方、クレジット機能については、このような事故防止機能が設けられないため、旧カードはお客様自身で必ず破棄していただきますようお願いします。
-
Q JAカードの会員はポイント付JAカードに必ず切替できますか。
原則切替できます。
ただし、ご利用状況により発行が遅れる場合や発行を見合わせる場合がありますのでご了承ください。
●お切り替えできるJAカードは、当JAで発行したJAカード(個人用のみ)に限ります。なお、他JA発行のJAカードは、クレジット決済口座が当JAでもお切り替えできません。(JAカード裏面に発行JA名が記載されています。)
-
Q ポイント付JAカードに切り替えた場合、クレジット会員番号やカード有効期限は変わりますか。
クレジット会員番号・カード有効期限・暗証番号等は変わりません。
各種公共料金・インターネット接続サービスについてお支払いの変更手続きも必要ありません。
ご利用残高・ニコスわいわいプレゼントのポイント数はポイント付JAカードになっても変わりません。
JAカードに付帯のサービスは切替に関係なくそのままご利用いただけます。
●ポイント付JAカードに切り替えても、カードデザインが変わりJA総合ポイント機能が付加される点を除き、その他の機能は変わりません。
-
Q ポイント付JAカードの家族カードを申し込みたいのですがどうすればいいですか。
家族カードとは、本人会員様と生計をともにする配偶者・親・子供(高校生を除く18才以上)についてお申込みいただけるカードです。本人会員様お1人に対し家族カードは3枚まで発行できます。
家族会員様には、本人会員様のカードと同じ種類(同じカードデザイン)のカードが発行されますので、本人会員様のカード種類によってお手続きが異なります。
【本人カードが既にポイント付JAカードの場合】
貯金のお取引店にて「クレジットカード家族追加届」をご記入ください。家族カードがポイント付JAカードで発行されます。
※本人会員様のクレジット決済口座の支店にご来店いただくとお手続きがスムーズです。必要書類について詳しくは支店にご確認ください。
【JAカードからポイント付JAカードへの切替と同時に申し込む場合】
本人会員様(本人カード)がポイント付JAカードへの切替手続きをされる際、「クレジットカード家族追加届」もご記入のうえあわせてご提出ください。本人カードと家族カードがポイント付JAカードで発行されます。
※本人会員様のクレジット決済口座の支店にご来店いただくとお手続きがスムーズです。必要書類について詳しくは支店にご確認ください。
<ご注意ください>
ポイント付JAカード(家族カード)<裏面>のポイントIDは本人会員様のポイントIDが印刷されているため、家族会員様のポイント会員証としてはご利用いただけません。家族会員様が総合ポイントサービスに入会される場合は、別途、総合ポイントサービスの入会申込みが必要となりますので、各支店でお手続きを行なってください。
● 家族カードは本人カードに付随するカードとなりますので、本人会員様だけ、または家族会員様だけにポイント付JAカードを発行することはできませんのでご了承ください。
● 家族会員様はポイント付JAカード(家族カード)ではなくポイント専用カードが会員証となります。
● 家族会員様がどっさり市・Aコープ等でお買い物の際はポイント専用カードをご提示ください。なお、ポイント付JAカード(家族カード)をご提示の場合は、ご利用分のポイントは本人会員様に合算されます。
-
Q JAカードの家族カードを持っていますがポイント付JAカードに切替できますか。
家族会員様だけポイント付JAカードに切り替えることはできません。
本人会員様がポイント付JAカードに切り替えていただきますと、家族会員全員にポイント付JAカードが自動的に発行されます。
ただし、ポイント付JAカード(家族カード)<裏面>のポイントIDは本人会員様のポイントIDが印刷されているため、家族会員様のポイント会員証としてはご利用いただけません。家族会員様が総合ポイントサービスに入会される場合は、別途、総合ポイントサービスの入会申込みが必要となりますので、各支店でお手続きください。
-
Q JAカードを2枚持っています。(例:《単体型》と《ICキャッシュカード一体型》を1枚ずつ保有) 2枚ともポイント付JAカードに切り替えられますか。
総合ポイントサービスの契約は当JA内で1人1契約ですので、どちらか一方しかお切り替えいただけません。
●当JAの給油所をご利用になる方は、給油所で使うほうのJAカードをお切り替えください。
-
Q JAカードの引落し口座がJA以外の場合どうなりますか。
JAカードの引落し口座が当JA以外の場合はポイント付JAカードにお切り替えいただけないため、ポイント専用カードを会員証として発行いたします。
なお、ポイント付与項目のうち「JAカード決済」ポイントにつきましては、引落し実績が集計できないため、ポイント付与対象となりませんのでご了承ください。
-
Q JAビジネスカードを持っていますがポイント付JAカードに切替できますか。
JAビジネスカードはポイント付JAカードに切替できません。法人・任意団体にはポイント専用カードを発行いたします。
●JAビジネスカードは法人専用クレジットカードです。