JAが包括連携協定を結ぶ静岡県立農林環境専門職大学と共同で企画した「はじめての農業講座」を9月30日、磐田市の同大学で初めて開きました。
プランター栽培を始めてみたい人や農業に興味がある方を対象にした講座で、JAのコミュニティー誌での事前募集に応募した19人が参加しました。
参加した皆さんは、講師役の学生5人からアドバイスを受けながら、実際にプランターへ土を入れ、イチゴの苗植えと葉ネギの種まきを行ないました。
プランターは持ち帰り、今後は各家庭で栽培していくとのこと。
今から収穫が楽しみという声が上がっていました。

参加者は学生からプランターを使った栽培を学びました

今回は、イチゴと葉ネギの栽培に挑戦

参加者自身で植え付け、種まきをしたプランターに水やり

大学構内の見学も行なわれ、イチゴの育苗についても学びました